

ばぐーす長谷川
Bagus Hasegawa
ラジオパーソナリティー・リングアナウンサー
インドネシア語通訳&講師、バイリンガルMC
福岡県福岡市生まれ・静岡県浜松市出身
インドネシアジャカルタ移住後コロナにより帰国
長年務めるロックのラジオ番組も早15年。
インドネシアの音楽シーンにも詳しい、
ロックとインドネシアをこよなく愛する男。
最近はイカツイ風貌からリングアナウンサーのお声もかかり、
ついにリング・イン!!
司会のほかロック講師も大学や各イベント等で開催。
ロックとインドネシアのオンラインサロン運営中!
■これまでの主なお仕事
◆ラジオ
・浜松エフエム放送 Fm Haro!
「Evening Web」水曜日担当(2002年)
「Run&Run」(2010年)
「セカオンRadio~音楽旅人 ミュージック・トラベラー~」(2016年~)
「ロック向上委員会」(2005年~)
「ロック向上委員会Z」(毎週金曜20~22時 現在放送中)
・静岡エフエム放送 K-mix
「ロックン・ロール・サーカス」(2004年)
「セカオンRadio」(2017年~)
「ミューグレ Music The Great Deep」(毎週土曜6時半~7時 2017年~現在放送中)
◆動画
・動画配信番組(YouTubeチャンネル)
「ロック向上委員会ドットコム」(2017年4月~現在放送中)
◆司会・リングアナウンサー
・静岡キック vol.5(リングアナウンサー)
・浜松がんこ祭
他多数
◆講師
・バグースなロック講座(2011年~現在休止中)
・金曜ロック塾(2016年~)
・東京ロック塾 ・ロック向上委員会 in 東京
・静岡文化芸術大学
「ポピュラーミュージック論」(2013年~)
「音楽と社会」(2015年~)で特別講師
・名古屋芸術大学
「ラジオの在り方作り方」特別講師
「ロック向上委員会 in ア”ーッ!ラジオ‼」出演
◆執筆・ライティング
・BURRN!執筆(2017年4月号「早わかり1頁でわかった気になる有名HM/HRバンドの歴史
~英国プログレッシブロックバンド:マリリオン~」)
・まぐまぐメルマガ「ロックの偉人達に学ぶ人生のヒント」(2020年2月)
◆その他
・インドネシア語講師・通訳
・インドネシアはじめ海外からのアーティスト招聘&イベント企画
・インドネシア友好協会元理事
・【オンラインサロン】